ママも楽したって良いじゃない!?【息子くんを一時保育に預けてみた⑬】 2020年03月15日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 保育園にお迎えに行って、家にいる時とはまったく違う息子くんの様子を聞いたタソ。 それホンマにうちの子?なんて思いつつも。 はい!そんなわけで! 無事一 ... 続きを読む
保育園と家とのギャップ!?【息子くんを一時保育に預けてみた⑫】 2020年03月08日 こんにちは、タソです! 前回の記事では保育園の名前書きについて色々コメントありがとうございました~! ハンコかシールか悩んでたんやけど、現役の保育士さんから名前は大きくタグではないところに書いてくれた方が嬉しいというDMをいただいて、ひとまず書いてみること ... 続きを読む
息子くんが不本意に寝落ちした理由とは?【息子くんを一時保育に預けてみた⑪】 2020年03月06日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 前回、保育士さんから「息子くんが不本意そうに寝落ちした」と聞いたタソ。 不本意そうに寝落ちってどういう状況やねん…と思ってたんやけど。 いっつも家でのお ... 続きを読む
お迎えに来たのにまさかの結果【息子くんを一時保育に預けてみた⑩】 2020年02月29日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 前回、一人時間を楽しむもたったの3時間だったからすぐにお迎えの時間が来てしまったタソ。 慌てて片付けて、急いで保育園に向かいました。 息子くんのお昼寝時間 ... 続きを読む
儚くて尊いもの【息子くんを一時保育に預けてみた⑨】 2020年02月24日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 前回、息子くんを保育園に預けて帰宅したタソ。 意気揚々と仕事をし始めるも、家の中がやけに静かなことに気付いて―――。 この日初めての一時保育やったから ... 続きを読む
いざ一人になってみたら【息子くんを一時保育に預けてみた⑧】 2020年02月21日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 前回の記事では皆が自由時間あったらどんなことするか知れて面白かった~! やっぱり色々やりたいことあるよね…とくにご飯ね…!! さてさて、ここまでなんやかんやあったけど ... 続きを読む
一人時間の過ごし方【息子くんを一時保育に預けてみた⑦】 2020年02月17日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 前回、息子くんを無事預けてお別れできたタソ。 意気揚々と保育園を後に。 育児してると、一人の時間ってホンッッッッッマに貴重でかけがえのない時間よね。 日 ... 続きを読む
良かったやら良くなかったのやら【息子くんを一時保育に預けてみた⑥】 2020年02月16日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 前回、向かい風に負けず必死に自転車漕いで、なんとか保育園に到着したタソと息子くん。 初登園やったから15分くらい色んな説明を受けたりして。 そしてようやくお別れの時間がやって ... 続きを読む
向かい風に煽られて…【息子くんを一時保育に預けてみた⑤】 2020年02月12日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 ギリギリまで寝てた挙げ句、朝食ももそもそ食べるわ急いでるのにおっぱい飲むわとマイペースすぎた息子くん。 結局遅刻かよ(本当にスミマセンでした(土下寝)) ... 続きを読む
急いでるんですけど…【息子くんを一時保育に預けてみた④】 2020年02月10日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 前回、なんとか起きたものの朝食がまったく進まなかった息子くん。 全然食べてないのにもう席を立ち始める…。 もともと食べムラがすごいねんけど、この日は眠気も相まってほんま ... 続きを読む
刻一刻と迫る時間【息子くんを一時保育に預けてみた③】 2020年02月08日 こんにちは、タソです! 【息子くんを一時保育に預けてみた】シリーズの続きです。 前回、家を出たい予定の時間15分前にようやく起床した息子くん。 なんとも眠そうな様子… はたして間に合うのか…と思いながら、とにかく用意を進めるしかなく。 息子くん ... 続きを読む
前途多難な初保育園【息子くんを一時保育に預けてみた②】 2020年02月05日 こんにちは、タソです! 息子くんを一時保育に預けてみた①の続きです。 前回、一時保育にようやく1日受かったタソ一家。 通知がきてからはあっという間で、その日はすぐにやってきた。 実は息子くん、まだ起きる時間が疎らでさ。 7時くらいに起 ... 続きを読む